スポンサーサイト - --.--.-- --
新しい記事を書く事で広告が消せます。
こーゆーとこ好き - 2016.05.27 Fri
仲良し - 2016.05.23 Mon
元気なもっちに戻りました。
心配した~(T_T)良かったぁ。(#^.^#)(#^.^#)
も~心配したぞーーー

ルアナは何故か食べたり食べなかったりの差が激しくて
こちらも心配なんです。
今月末にはフィラリアの検査で病院に行くので
先生に聞いてみようって思います。

さてさて最近こんな感じで心配の多いお二方ですが
家に帰るとしっぽブンブン、ドタバタ追いかけられ
「落ち着いて~~待て~~しーお座り」ってなって
こんな感じで見つめられる毎日\(//∇//)\♡♡

まー仲良しでお散歩も二人じゃれ合う時もあったり
ルアナはもっちの真似をしているような感じです。


隣にお互いを感じながら一緒に寝ちゃうんだよねー
おやすみ~

ありがとうございます。。。
引きこもり花ちゃん - 2016.05.21 Sat
こちらから会いに行かないと一日見ない時なんかもある位に
引きこもりなんです。
もともと、あまり触られるのが好きではない子なんだけど
夜は私のお腹にべったりくっ付いて寝るのー
不思議な子です。

私の寝室のクローゼットは猫ちゃんの場所に改装し
花はいつもここに引きこもっています。
花に会いに行くと絶対に
こいつがやって来る。。。

そう、花が引きこもりになった原因は
こいつ、しー君!!!
何故か花にしつこく絡み
いじわるをするのです。
イヤなお顔してるでしょーー
そして、こいつも来る!!

黒い小悪魔!!美海ちゃん。。。
美海も何故か花をいじめるのです。
人間がみてケンカやいじめに見えても
遊んでいる場合があるので変に止めたりしてはいけないと
先生に言われたけれど、花の場合は絶対にいじめられてると思う。。。
だって、だって、引きこもりになっちゃったんだもん。
それでも最近、少しリビングに出て来るようになったのです。
嬉しい\(^o^)/

「また引きこもりになっちゃうからやんないでよー」って
そんな花を狙ってる白黒オセロに
本気でお願いをしている私です (くっそ~オセロめ~)
ありがとうございます。。。
最近の猫様 - 2016.05.20 Fri
楓ママには翔とガブリ以外は近づかない状態が続いていたのですが
なんと、しー君が一緒に寝ていました。
それも、しー君のお腹に手載せてるし♡

空お譲様と影番と噂の陽副総長
このお二方は唸ったりシャーしたりしないけど
楓ママには絶対に近づかず意識しているようでしたが
お昼休みに家に帰ると、こんな事に~~~
急いで写真をパチリ!!!
猫様界の三大女王が一緒にいるではないですか~
奇跡!!!
すごい!すごい!っと
一人興奮の私。。。
楓ママに「うるさい!!」って顔された。


このお三方がタッグを組めば
猫男子チームが最近いい気になってるので
ねじ伏せる事も夢ではないかも☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
特にこの兄弟!!
なんとかしておくれヽ(`ω´*)ノ彡☆たのんだぞ!!!

空お譲は仔猫がきても絶対にシャーしたりしない
ひろーい心の持ち主なのできっと仲良くしてくれるって信じていたよ

タッチって言うと手を出す空お譲

寝ててもタッチ言われると手出しちゃう空お譲

君のように誰にでも優しい心の広い人に私もなりたい
by猫魔女
ありがとうございます。
ルアナ ドッグランデビュー - 2016.05.19 Thu
ルアナはドッグランデビューです。

始めは誰もいない状態だったので
もっちもルアナも大喜びで走り回っていました。。。
この嬉しいお顔!!!
可愛いわぁ~♡♡♡


お腹に赤ちゃんが居る娘は
うさぎのまっちゃ君を連れてきました。


まっちゃ君に気づいた、もっちとルアナは
狩りの本能がメラメラと・・・
ヤバイ襲われちゃうぞ!!!

キャリーバッグにまっちゃ君を非難させたけど
もっちは気になって仕方ない模様...
エサじゃないぞーーー


隣のランにお友達がきました。
ミニピンとチワワのmix君!
ルアナは遊ぼ~って寄って行くのです。
フレンドリーなんだねー
それにしても小っちゃいなぁ

もっちはいつものように引きこもり状態になっちゃった。。。

まだまだ人が怖いんだよねー
頑張れ!!もっち

そして、いつものように抱っこのもっち君でしたぁ~

普段は絶対に娘に抱っこなんてしないのに
他の人が怖くて、娘の抱っこにも素直に応じたもっちです(*^_^*)
娘のが嬉しそうだし・・・

で、家に帰ってお散歩後、疲れてこーんな感じでダウンのもっちでした。
この後、下痢と食欲不振が続き病院へ
お注射とお薬で治療中です(´;ω;`)

ルアナは???
元気!でもないかぁ
疲れたねーー

ありがとうございます。。。
お誕生日 - 2016.05.18 Wed
一気にご報告!!
仔猫の時のお写真ですーー
3月31日生まれ2歳になりました茶トラの花ちゃん。。。
5月 1日生まれ2歳になりましたトラ白の鈴ちゃん。。。

4月20日生まれ3歳になりました茶白の陽ちゃん。。。
5月 1日生まれ3歳になりましたキジトラの天ちゃん。。。

4月10日生まれ1歳になりましたトラの翔君&翼君(ガブリ)。。。

家の窓から見ていた保護前の頃のお二人。
どっちがどっちか区別つかないなぁ(^∇^)
4月10日生まれ推定6歳になりましたこげ茶トラの楓ちゃん。。。
お誕生日は分からないから翔&翼と一緒にしましたよー

きっと仔猫の時もメッチャ可愛かったんだろーなぁ
今年も一年間、宜しくね。
来年も元気でお誕生日を迎えよう。。。
ありがとうございます。。。
幸せを呼ぶ新メンバー - 2016.05.17 Tue
でも、巣を作りそうで作らず・・・
また、せっかく作ったのに巣が落ちてしまってダメ~って事が
続いていたのですが
なんと今年はしっかりと巣を作ってくれました。

まだヒナは孵ってないようです。

あっ!!こっち見てる~(#^.^#)
可愛いな。
ヒナが孵ったら、きっと騒がしくなるんだろーな

友人は早く巣を壊した方がいいと言うです。
糞は落ちるし臭いもあるしヘビもくるよーって・・・
ヘビはイヤだなー
でも、糞は大丈夫!!!
仔猫ちゃん用のおトイレにシートして
これでOK!!

つばめって幸せを運んで来るって言うよね!!
今年こそは良い年になるって期待大になっちゃった\(^o^)/
ヒナが孵ったらまた報告しまぁす。。。
ありがとうございます。
母の日 - 2016.05.15 Sun

たまちゃん♡ありがとう
w様、毎年ありがとうございます。
たまちゃんの楽しいお写真も届いています。


かわいいねー

お花見に一緒に行ったのね。
たまちゃんには、桜はどんな風に見えたのかな。。。
間違いないのは、たまちゃんのお顔でも分かるけど
とっても幸せなのねー
そして、お散歩中にと~ても小さい仔猫を保護されたとの事です。

小さいわ~w( ̄o ̄)w
病院に連れて行ったら生後1~2週間!!!

授乳をしながら里親さんを探していましたが
お譲さんの友人のお宅で猫ちゃんの授乳経験のある方に決まり
無事にお譲りが完了したそうです。
良かった、良かった。。。
一つの命が助かりました。
我が家で授乳って言うと、この方

そうそう鈴ちゃん!!
もっちがドブで保護した子です。
大変だったなーって思いだしちゃいました。
こーんな小さかった子も

こーんなに大きくなって、何故かいっつも足をピーンとしています。

そして娘夫婦からはお花と

ケーキをもらいました。
ちょっと食べちゃってから写真撮ってなかったって・・・
途中で箱に戻したのです\(//∇//)\

とーても久しぶりの子供からの母の日のプレゼントでした。
ありがとう☆
ありがとうございます。。。